東京都大田区にある西馬込あくつ耳鼻咽喉科です。
新型コロナの抗体検査に対して、たくさんの方が、ブログを見てくれているようで、少しでも新型コロナが心配な患者様のために情報発信ができたらと思っています。
当院での新型コロナ抗体検査を含む健康相談のご希望の方はこちらからどうぞ
新型コロナウイルスの抗体検査ができる病院はどこにありますか?
2020年5月上旬の新型コロナの抗体をもっている日本人は、およそ1~3%と推測されます。
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社では、2020年5月7日より全国の医療機関向けに新型コロナウイルスの研究用抗体検査キット販売を開始するようです。
製造元であるALFA SCIENTIFIC DESIGNS社(米国製)のようです。
米国FDA(アメリカ食品医薬品局)の緊急時使用許可に申請中で、既に北米を中心とした世界各国での販売も開始されているとのことです。
現時点では、日本に入ってきてる抗体検査のほとんどが中国製ですので、米国製が入ってくるのは、今後の抗体検査の活性化になりそうですね。
当院では、シミックHDも取り扱いをしています。ご希望の方は受付にてお知らせください。
中国製はピンキリのようで、ヨーロッパで抗体検査を導入されたときには、精度が悪かったようですが、最近の報告では、かなり品質が改善されているようです。
(2020年6月5日追記) シミックHDの性能評価より優れている、スイス・ロシュ製の抗体検査、米国アボット製の抗体検査が実施されておりますので、そちらの検査を含めて検査をしたほうがよろしいかと思います。
ロシュ製の抗体検査ってなに?という方はこちらを
アボット製の抗体県ってなに?という方はこちらを
抗体検査キットによっては、精度がかなり悪い様です。そちらの報告をまとめたのは以下のページとなります。
当院でも今後、新型コロナウイルスの抗体検査を5月16日から開始します。
LINEから随時、最新情報を更新していきます。
また、新型コロナウイルスの対策や、抗体検査の情報は、LINEで最新情報を更新していきます。
当院でのオンライン診療を希望される方はこちらをお読みください。
良ければ以下の記事もご覧ください。
オンライン診療のメリット・デメリットは?東京都大田区の開業医が答えます
オンライン診療(遠隔診療)でおすすめのクリニックを選ぶ6つのポイント
新型コロナウイルスが心配な方はまずはオンライン診療がお勧めです。
新型コロナウイルスを家に持ち帰らないためにできる11個のこと
オンライン診療(遠隔診療)でめまいの診察をしています。
オンライン診療(遠隔診療)で風邪を診察しています
風邪か新型コロナか分からない時の復職基準は?いつ会社に戻れるの?