こんにちは! 今回のブログは、5月に開院した馬込駅前あくつ小児科耳鼻咽喉科の小児科医の紹介です✨ 西馬込での休日に実施していたコロナワクチン接種の時にお手伝いで来てくださっていたので、お会いしたことがある方もいらっしゃるかもしれません😊💛
🧸 菊地由梨亜先生 🧸
担当曜日:月、火、木、金
💊経歴💊 東京女子医科大学卒業 順天堂大学病院小児科医局勤務 神栖済生会病院勤務 越谷市立病院勤務
💡資格💡 小児科学会専門医
「泣いていても、笑っていても、怒っていても、無表情でも無条件で可愛い💓」と、とにかく子どもが大好きな菊池先生です😊💓
NICUで勤務されていた経験もお持ちなため、小さな赤ちゃんの診察も得意とされています!
言葉でうまく訴えることができなくても、さまざまなサインを受け取ることを大切にされています😌
病院が苦手なお子さまにも安心できるような診察を心がけている先生🤝 先生がお子さまに話しかけながら診察する姿がとても温かく、スタッフの私たちもほっこりしちゃいます🍀
心配なことや不安なことがございましたら、ぜひお気軽にご相談くださいね😉
🐳清水希和子先生🐳
担当曜日:土曜 9:00~13:00
💊経歴💊 日本医科大学病院卒業 日本医科大学附属病院常勤 かつしか赤十字病院 さいたま赤十字病院 日本医科大学多摩永山病院 中山小児科病院
💡資格💡 小児科専門医
中学生と小学生双子のお母さんです😉
清水先生のお母様も小児科のお医者さんであることをきっかけに、小児科の先生になられた先生🎀 当院でのお仕事初日も、スタッフ私たちへも沢山話しかけてくださって、一緒にいるのが楽しい先生です🌈
待合室で泣いていた子がニコニコして診察室に入ってきてくれるようになったり、会いにきたよ!と患者さんたちから言ってもらえた経験が、お医者さんになって印象に残ってるとお話ししてくださいました😊💕
土曜日の診療は9:00~13:00の午前診療のみとなりますが、不安なことがございましたらどんな些細なことでも先生に相談してみてくださいね🧸✨
🐹 元山華穂子先生🐹
担当曜日:木曜
元山先生は、公園や図書館めぐり、そしてキャンプが大好きな元山先生!4人のお子さんがいらっしゃいます💛
新生児から大人になる前段階の青年期までそれぞれの段階で特有の発達・発育があり、その幅広さ、奥深さ、何より長い期間に渡って一人の人間と関わっていけるという点に魅力を感じたから、小児科を選ばれたそうです👶🎈
「体の悩み、病気の悩みだけではなく育児についてお困りのことも含め、小さな事でも気になったことはいつでも相談してください。どのお子さんにも心身ともに健やかに成長する権利があり、それを支援できるような医療を提供したい。」と元山先生はおっしゃられてます😊
低身長、夜尿、便秘、肌荒れ、湿疹、頭痛などを得意とされている先生👍
こちらについて不安なことがございましたら、是非ご相談くださいね✨
いかがでしたでしょうか?
菊地先生も、清水先生も、元山先生も、とても温かい先生です💕
お風邪の症状で来院されていても、「それ以外で心配なことありませんか?」とお母さんのケアもしてくださります🥰
乳児健診や乳児予防接種の準備も整い、「Webからの予約はこちら」からご予約受付中です(接種日の4日前までご予約いただけます!)🍀💉
どんな些細なことでも大丈夫です💓
不安なことがございましたら、お気軽にご来院くださいね!