今回のブログは、未来歯科の歯科衛生士 川邉宙子さんによる研修会についてお伝えしたいと思います。
まずは、今回研修を開いてくださった未来歯科さんについて。
未来歯科に通う子どもたちは【姿勢咬合】による教育と、日々のトレーニングによってキレイな歯並びや予防発達認知行動療法を行い『ワイヤー治療・抜歯矯正・歯を削る矯正は一切行わない』のだそうです。
未来歯科院長の川邉先生と当クリニック院長のあくつが日頃から交流があるご縁で、今回川邉先生の奥様で歯科衛生士の宙子さんが私たちの為に研修会を開いてくださいました。
これを読んでくださっている皆さまは、普段の姿勢により自身の歯の噛み合わせが大きく変わっていってしまうのをご存知でしょうか?私は全く知りませんでした。
幼い頃は、
「姿勢をよくしなさい」
「背中が曲がっちゃうぞ」
なんてよくしつけられましたが、”歯にも影響がある”とは誰にも聞いたことがなかったし思いもしませんでした。
また、姿勢は環境要因が原因となって崩れてしまうことも多いようです。
例えば、母親の赤ちゃんの抱き方・授乳の姿勢・睡眠時の姿勢・椅子の高さと形状・歩き方・靴の履き方など、習慣づいてしまった間違ったクセを本来あるべき理想的な姿勢に戻し、口腔機能(正しい呼吸と嚥下)が向上することで歯列の成長を促すことができるのだそうです。
幼児や小学生の子どもたちの曲がった背中や首の位置、曲がった足の指や顔の歪んでいる写真を見せていただき、その写真とトレーニング後の写真と比べてみ他のですが、まぁ大変な変わりようでした。そして「歯並び」も然り。
ワイヤー等の器具を使うことなく歯並びまでもが見事にキレイに整列していたのです。
私がお話を聞きながら感じたのは
「私の母がもしこれらの知識を持っていて実践してくれていたら、私の”もの”はもう少しマシだったのかな・・・」とか正直思ってしまいましたが(笑)、
「今、自分の娘には普段の姿勢や歩き方、靴の履き方や鼻呼吸を本人に意識させることで改善・未来への予防をしていくことができる」ということにすぐ気がつきました。
ありがたいことに私たちは現在、医療という場で働かせていただき、様々な研修に参加する中で ”シェアしたいこと、知って欲しいこと” があると感じています。おこがましいかもしれませんが、私はいい情報は皆さんと共有したいし、それをまた別の誰かに、皆さんが教えてあげて欲しいと思います。
今まさに発達段階である子供たちの未来の健康を守ることができる社会になって欲しいと願っていますし、大人のひとりひとりが、”知ろうとする”ことが子ども達にとってより良い環境を作る為の、第一歩になると信じています。
また、あくつ院長は私達に学ぶ場を提供してくださり全面的に応援をしてくださいます。
現在、馬込駅前あくつ小児科耳鼻咽喉科では来年に向けて
歯科衛生士✖️耳鼻咽喉科✖️小児科
の最強コラボで子どもの姿勢・呼吸から病気になる子をなくそうプロジェクトを準備中です!
大切なお子様に親としてできること、是非知りに来てください。
地域に根ざすクリニックとして、
今後とも馬込駅前あくつ小児科耳鼻咽喉科
そして西馬込あくつ耳鼻咽喉科をよろしくお願いいたします!
ご協力してくださった未来歯科さんのHPはこちら
川邉研次院長が考案した「姿勢咬合によるメソッド」を是非一度ご覧になってください♪
広報 小谷