お腹のカビをご存知ですか???

当院では栄養士の大塚さんにご協力いただき毎週栄養たっぷりのレシピをご紹介します✨
過去のレシピに関してはこちらよりご覧ください。

皆さんこんにちは!

いつも西馬込あくつ耳鼻咽喉科のブログをご覧いただきまして、ありがとうございます^ ^

次回に引き続き、今回も”カビ”がもたらす影響についてお伝えします。

過去のブログでもご紹介しています。
ぜひ、合わせてご覧ください。

皆さんはこんな症状を実感したことはありませんか?

・甘いものに目がない!
・食べても食べてもお腹が空く!
・おならが出やすい!

そんな方はお腹のカビが増殖しているサインかもしれませんよ。

※もし気になる方、疑わしいと思われる方!場合によって費用はかかりますが検査をする事もできるんですよ!!
お腹のカビに対する対策をお教えしちゃいますね!
もしカビ対策を実施して効果が現われれば、みなさんのお腹の中でもカビが増殖しているかもしれません。

お腹のカビ対策

①甘いものを控える

カビは砂糖を使った甘いものが大好きです。
1ヵ月ほど控えてみてください。
お腹にカビがいることで低血糖になって甘いものが欲しくなりますが、出来る限り控えてください。

②炭水化物を減らす

パンや麺類などの炭水化物もカビの好物です。
小麦を使ったものは特に消化されないグルテンを含むので、腸の炎症を起こします。
炭水化物の中でも米や芋、そばなどは比較的安心して摂取できる炭水化物です。米の場合は完全に精白したもの、粉にしたもの、もち米はカビが増えやすくなるので、分つき米、雑穀米などをお勧めします^ ^
朝食はパンという方も多いようですが、パンからご飯に変えてみてはいかがですか。

③遺伝子組み換え食品や添加物を避ける

遺伝子組み換え食品は食べる抗生物質といわれるぐらい、腸内細菌を減らしお腹のカビを増やす要因になります。
遺伝子組み換え食品とは、作物を育てやすくするためや栄養価の高い作物を作るために別の植物の遺伝子を組み込んだりする食品です。植物の場合自然界に存在しない、除草剤などに強い作物が作られています。
日本では、大豆、とうもろこし、ばれいしょ、なたね、綿実、アルファルファ、てん菜、パパイヤの8品目とこれらの加工品33品目については遺伝子組み換えの表示義務の対象になっています。
5%ルールというものがあり(原材料の重量に占める割合の上位3位までの原材料で、かつ重量に占める割合が5%以上の原料よりも少ないものは遺伝子組み換え原材料を使用していても表示しなくてもいいというルールです。)5%未満の遺伝子組み換え作物の混入が許されています。完全ではありませんが遺伝子組み換えと表示されているものよりかははるかに安全です。
表示がないから安心とは言えないので、産地が分かるものなどを選ぶほうがいいです。
人工甘味料、保存料、着色料、香料などの食品添加物も腸にダメージを与えて免疫力を低下させ、お腹のカビを増やす要因になります。
食品添加物は糖分、塩分、油分の過剰摂取が過多になることもあります。

④質の良いタンパク質や新鮮な野菜を食べ、同じものだけではなくバランスよく食べる

国産で産地が明確に表示されているものが比較的安全です。
遺伝子組み換えでない自然な餌を与えられた肉を選ぶようにし、魚も養殖でどのような餌を食べているか不安と感じるため、天然のものが良く、中型から小型の魚が良いです。
お腹にカビがいると、野菜の食べ過ぎはガスが溜まりお腹が張ることがあります。
同じものばかりを食べる事は避け、ローテーションを考えて食べることで栄養バランスが摂れるようになります。

⑤カビの生じやすい食品を避ける

防カビ剤を使う必要がある果物はカビが発生しやすいです。オレンジ、レモン、バナナなどがあります。果物に付着したカビの繁殖を防ぐために使用しています。
ナッツやコーヒーも注意が必要です。
小麦製品の中でも特にパンは炭水化物であり、砂糖類を含み、体内に抗体が生じるグルテンと言うタンパク質を含む上発酵食品なのでお腹にカビがいる人にとってはリスクが高い食品です。

今週の栄養たっぷりレシピ~和風野菜のトマト煮~

■栄養士からの一言

火の通りが早いトマトとナスは大きめに、火の通りが遅いにんじん、玉ねぎは小さめに切っています。
オリーブオイルと味噌⁉︎と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、味噌汁にオリーブオイルを入れると美味しい‼︎との噂を聞き今回の料理を思いつきました。
いつもの味噌煮野菜とは、ちょっと違う味をぜひ楽しんでくださいね!

■材料

トマト1/2個(100グラム)
茄子1本(100グラム)
玉ねぎ1/4個(70グラム)
にんじん1/2本(100グラム)
ニンニク1/2片

■調味料

醤油小さじ1
味噌小さじ1
塩ひとつまみ(1グラム程度)
オリーブオイル大さじ1/2

■作り方

1、トマトとナスは2〜3センチ角程度に切る。玉ねぎと人参は1センチ角に切る。ニンニクは薄切りにする。調味料は混ぜておく。

2、耐熱容器に1を入れラップをする。電子レンジ600w8分加熱する。

3、調味料を加えひと混ぜしたら、完成!

腸内環境を整えるストレッチ

合わせて、腸内環境を整えるストレッチもお教えしますね!

腸の周りにある筋肉たちが固くなると、その中に収められてる腸の動きも制限がかかってしまいます!
簡単なので、皆さんの日常の習慣にしていきましょう^ ^
①足を肩幅に開き立ちます。
②左右の手の指を交互に組み、手のひらを外側にして肘を伸ばしながら頭の上へ伸ばしていきます。
③身体全体を上へと伸ばしながら、左右に倒して体側の気持ちよく伸ばしていきましょう!
毎日、朝やお風呂上がりにでも、ぜひ5秒だけ腸のためにお身体を伸ばしてみてくださいね♪

まとめ

今週の記事はいかがでしたでしょうか?
甘いものが大好き!
食べても食べてもお腹が空いてしまう…
おならがでやすい…
思い返してみると全て当てはまる人も多いのではないでしょうか。

お腹のカビは、防ぐではなく「増やさない」ことが大事!
日頃から食事でコントロールし、体の不調を感じる前に防ぎましょう!

次回の記事もお楽しみに!

記事執筆者

大塚 智美

・現役保育園栄養士
・時短料理研究家

詳細はこちら