ぬか漬けで簡単美容ケア

いつも西馬込あくつ耳鼻咽喉科 栄養外来のブログをご覧頂き、ありがとうございます^ ^
→→当院の栄養インスタグラム

皆さんこんにちは!
今日はクリスマス⭐︎
恋人同士、お友達同士、ご家族で心温まる素敵な1日を過ごせますように^^⭐︎.


今回ご紹介する内容と時短レシピはこちらです⭐️
・「ぬか漬けの美容効果と健康効果」
・「火を使わないぬか漬け簡単サラダ」


美容効果

シミ、シワなどのアンチエイジング効果がある。
ビタミンEを含んでいるので肌の老化防止効果が期待できます。
ぬか漬けには発酵食品に欠かせない酵母、細菌やカビなどのたくさんの酵素が含まれています。肌の老化となる活性酸素を除去する力が強いのでシミ、シワ、くすみなどの改善に効果的といわれており、活性酸素はウィルスや病原菌から体を守る働きもあります。フェルラ酸も含まれており、シミやシワの原因となるメラニンの生成を抑制する効能があります。
40代以降は活性酸素の発生を抑える機能が衰えていくので、老化が進んでいきます。酵素にはこの活性酸素を抑える効果があります。酵素を豊富に含むぬか漬けは食べ方によって、体全体の老化を遅らせる効果があります。

 美肌効果
ぬか漬けには、ビタミンB1、B2、ビタミンC、ビタミンE、アミノ酸など美肌に欠かせない栄養素がたくさん含まれています。ぬか漬けを作っているとハンドクリームが必要なく手がつやつやしてシミもできなくなったという話しもあるほどです。
ぬか漬けに含まれるγ-オリザノールという成分は肌の水分量を増加させ、乾燥を防ぐ効果があります。保湿効果の高いセラミドを含んでいるので、バリア機能の効果も発揮するため肌の乾燥を予防してくれるのです。

ビタミンCが高い野菜をぬか漬けにすることで、お肌のハリや弾力に欠かせないコラーゲンを増やす効果が期待できます。アトピーの緩和にも効果があるといわれています。米ぬかは洗顔料などに使われ、美肌化粧品にもなっています。
これらの事からも、ぬか漬けは食べ方によって美容に効果のある食べ物だといえます。植物性乳酸菌と食物繊維も摂取できることから腸内環境が整い肌や身体の状態も良くなるでしょう。


健康効果

効率的に栄養が摂れる
ぬか床に使われるぬかは栄養が豊富で米の栄養の90%以上が含まれているといわれています。ぬか漬けで野菜をつける場合、野菜を丸ごと使うことから野菜に含まれるビタミンCを摂取することができます。ビタミンCにはストレス緩和や免疫力向上の効能がありますが、ビタミンCは熱に弱いです。ぬか漬けはビタミンCを効果的に摂取できる食べ物です。
ビタミンB1、ミネラル、食物繊維も豊富に含まれています。ビタミンB1には高い美容効果もありますが、疲労回復を促す効果もあるため、運動後や就寝前にぬか漬けを食べると疲れが取れるという健康効果が。消化にもいいですよ。

動脈硬化予防
動脈硬化とは血管にコレステロールなどが付着して、血管内部が狭く硬くなることから、血液の流れが悪くなった状態のことです。動脈硬化の原因には高血圧、悪玉コレステロールなどがあります。ぬか漬けには悪玉コレステロールを減らし動脈硬化を予防する効果があります。

糖尿病の予防
人は食べ物を摂取すると血糖値が上がり、血糖値の上昇が見られると膵臓からインスリンと呼ばれるホルモンが分泌されます。インスリンには血糖の量を一定に収める働きがあります。
糖尿病はこのインスリンの働きが悪くなるため、血液中の血糖が増えてしまう病気です。慢性的に血糖が高い状態が続くと、血管が傷ついてしまい、失明、腎不全、足の切断などに陥る可能性もあります。また、あまりにも血糖が高くなると、昏睡状態に陥ることもある危険な病気です。
ぬか漬けは食物繊維を丸ごと食べる食べ物です。食物繊維にはインスリンの分泌を促す健康的な効果があります。

がん予防の期待
ぬか漬けには、便秘解消効果の他、大腸がんの予防にも効果があるといわれています。がんは過剰な活性酸素が原因となって引き起こされますが、この活性酸素を抑制する効能を持っているのがβカロテンです。にんじんにはβカロテンが豊富に含まれているので、にんじんのぬか漬けが最適です。

免疫力の向上
乳酸菌が含まれているため、食べ続けると悪玉菌が減り腸内環境の改善につながります。人間の免疫細胞のほとんどは腸にあることから腸内環境がよくなると免疫力がアップします。


火を使わないぬか漬け簡単サラダ

◼️材料(4人分)
にんじんのぬか漬け1/2本(100グラム程度)
水菜1/2束
ごま大さじ1

のり1枚
醤油小さじ1
ごま油小さじ1

1 水菜は3センチほどの食べやすい大きさに切り、にんじんのぬか漬けは半月の薄切りにする。
2 ごまを合わせ、手でちぎったのりを散らす。

3 2に醤油とごま油をかけ、全体を軽く混ぜるたら出来上がり♪

栄養士の大塚先生から一言:

ご紹介したサラダは水菜のシャキシャキ感が残し、にんじんのぬか漬けのコリコリとした食感、ごまの風味がアクセントになります!
美容に良いと思うと一段と美味しく感じます。また、火を使わず簡単にできるので、おすすめです⭐︎にんじんは丸一日、ぬかに漬けました。使用する場合は水で洗っています。


本日も最後までお読みいただきありがとうございます!

生活習慣の見直しや改善、ご自身に今必要な栄養素を知りたい、など一人ひとりに合った改善方法をご提案しています。お気軽に当院の栄養外来にてご相談ください!

普段から、病気の予防を意識しましょう!
栄養インスタグラムもチェックしてみてくださいね♪

記事執筆者

大塚 智美

・現役保育園栄養士
・時短料理研究家

詳細はこちら